ASAHI  OPT. CO..JAPAN  SMC TAKUMAR  f 50mm F 1.4 開放 AE(1/125) 

Carl Zeiss Planar F1.4 50mm (Y・C→EOSマウントアダプタ使用) ・  YASHINON-DS 50mm F1.9
ZENIT M52×0.75 MC HELIOS-44M-4 58mm F2 ・  TESSAR  2.8/50 CARL ZEISS JENA DDR
AUTO mamiya/sekor f 50mm F 2 ・ Meyer - Optic  Gorlitz  Oreston f 50mm F1.8
Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5-16・ASAHI  OPT. CO..JAPAN  SMC TAKUMAR  f 50mm F 1.4
Sankyo Koki Japan  W-Komura- f 35mm  F2.5 ・ AUTO YASHINON-DX  50mm F 2 YASHICA JAPAN
Carl Zeiss MC FLEKTOGON  f 35mm F2.4 ・ MC JUPITER-9  f 85mm F2

 


Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5-16



バルダ社の35mm蛇腹カメラ「バルディネッテ」に搭載されていたシュナイダーのラディオナー50mmを取り出し、
オリジナルのマウント部品(日本製)を用いてM42マウントに改造。
シンプルなトリプレットタイプですが、描写力はトロニエ設計ならでは。
コントラスト、シャープネス、発色いずれも出色の仕上がりに驚かされます、って。
それより何より、その小ささに驚きましたぁ、76g。
その上、ピントはレンズの先端の25mmくらいのリングを前玉とともに回す。


先見の明


大分前から、実行していたと思われる省エネ。
Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5 開放 AE(1/800) ISO 200 EV-2/3


八百屋のかあさん


目的の物 以外を買わせる名人、30m以内に近づくのは危険。 ちなみに このクーパーは、彼女の愛車ではない。
Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5  F 16 AE(1/320) ISO 200 EV-2/3

ev補正狂う暑さ


大型の台風上陸の日の この街・・・フェーン現象とかで異常な暑さ(33.5度、まだまだ上がるとの予報)
雲ひとつ無く、吹く風も暑いこの日、何で ISO 200したのか、何で EV-2/3 なのか。家を出るときはイメージが有ったのだが、覚えていない。
P/S 八百屋のかあさんには、見つからなかった。暑さのせいとは言え、奇跡に近いことだった。
Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5 開放 AE(1/3200) ISO 200 EV-2/3

 

ポストのそばに赤い車


赤くて、マークも付いてはいるが、郵便自動車とかではない らしい
Schneider-Kreuznach Radionar  f 50mm F3.5 開放 AE(1/3200) ISO 200 EV- 1 2/3


ASAHI  OPT. CO..JAPAN  SMC TAKUMAR f 50mm F 1.4


別名 アトムレンズとか、トリウムレンズとか



子供も頃は繁華街だったこの界隈、その中でも ひときわ目を引いたモダンな建築の印刷屋さん、
時代の推移とは言え、不要になる職業もある。
ASAHI  OPT. CO..JAPAN  SMC TAKUMAR f 50mm F 1.4 f 5.6 AE(1/2500) ISO400

曇り空の狛犬


雨の合間、ホントはこんな感じではあった。Photoshopの「自動カラー補正」でこうなったのだが・・・


実はこう写っていたアトムレンズ


これも、これで・・と言えばそれまでだが・・・撮ったほうは、そぉんなー となる。
ASAHI  OPT. CO..JAPAN  SMC TAKUMAR  f 50mm F 1.4  f 5.6 AE(1/200) ISO 400WB 曇り

アトムレンズでモノクロ


公園のハスには、立派なカメラを持ったカメラマンたちが集まる。
M42マウントのレンズを付けている人などはいないけど、これを分かってくれる人と話をしてみたい。

祭りの気分のモノクロ


祭りの準備は着々と。 これはPhotoshopで補正していない。その方が、祭り気分が出そうなので・・


けだるさ写るアトムレンズ


どこか気だるく、眠たげな飲食店の朝

マイホームにしたくなる様に写るアトムレンズ


アンティークでいい感じだなぁ、こういう家に帰るって、なんかホッとするだろうなー

1   1

1