42-top


昔のゴミ箱

昔のゴミ箱

この様に、自宅の庭に作り付け、回収口だけを塀に取り付ける形式は、比較的リッチな方の住宅に多かった。

曜日を決め回収するのは現在と同じだが、昔は各、家々をまわって回収していた。

 

ゴミ集積所

ゴミ集積所

看板の、肝心なところは消えて見えぬが、””告ぐ””や ○○警察署 で、言いたいことはおおよそ見当は付く。

 

国土交通省からの朝陽の反射を受け止める西向きの壁

西向きの壁

陽が少しでも傾けば、この塀は国土交通省の建物が陽を遮り、陽は当たらない。

日中も、南側にも大きな建物が有り陽は届かず、朝のほんの数分だけが反射光とはいえ陽が見える、数奇な壁とも言える。


※ 国土交通省の秋田支所とかだと思っていたのだが、実はこうだった。

事務所

ま、だからと言って、なにがどうとかは無いのだけど・・・

定点観測

定点観測

ジャストひと月の入院のあと、「心の揺れ」はどうなのか、と いつも行く城跡での慣らし運転?

木村伊兵衛さんじゃないけど、こんな場合はやっぱり 「標準に始まって標準に終わる」 てな訳で、標準一本で散策。

一息つくベンチのいたみが気にはなったが、やっぱりここは撮りたくなる。


紅の月

皆既月食

NIKKOR-Q・C Auto f = 200mm F.4 (MF)  f.8 絞り優先AE (1/13sec) ISO 12800  WB Tungsten ev +2/3 D3s

2014年9月8日の皆既月食

これより長い、望遠は持っていないし、その必要も感じない。久し振りの200mm。

トリミングすると、光学○○倍、デジタル120倍的 なことに なるので、そのままでUP。

それにしても、WBをタングステンにしても、こんなに紅くなるとは驚いた。


少し前まで、雲が出ていたので・・・

『 旅立ちし媼の影見る満月を 迎へに来たる空の叢雲
』 AgX

などと詠んでみました。

murakimo

Top-Photo 24 End

このページのTOPへ戻る

 

銀塩寫眞館 トップに戻る